ゆがみのない発育をうながすために知っておきたいこと。

抱っこ

よこ抱きは、赤ちゃんの顔が見えて愛おしい抱き方ですが、少し注意が必要です。

片側だけ大人の体に接触する
→腕や股関節が当たっている足が伸びた状態になりやすい
→股関節発育不全赤ちゃんの体がひねった状態になることがある
→体の軸のねじれ

背中が伸びた状態になる
→背中の過緊張
など、

長時間の横抱きなどでは、体のゆがみを引き起こすこともあり、

少し注意が必要です。

 

新生児の体の特徴を知って、快適な姿勢を。

 

頭が大きい。
体中が軟骨だらけ。
首がすわっていない。
背骨の湾曲ができあがっていない
骨盤が後傾。
骨盤が後傾しているというのは、
おしりを前に向けた姿勢ということなので

ひざを曲げておなかの方に足を縮めた姿勢が「自然」な姿勢となります。

 

小さい赤ちゃんは
姿勢を守った「たて抱き」がオススメです。

姿勢を守るって、どういうこと?


頭の重みが脊椎に負担をかけない
背中は「しの字」カーブ程度に丸みをもたせ
股関節を守るためにM字開脚
たて抱きはグラグラして怖いなあ・・

と思ったら、
おくるみのように布でくるんで
大人の体に巻いてしまうベビーラップを使ってみてください。

驚くほどの安定感で
ハンズフリーで料理や買い物ができちゃいますよ♪

最近では日本でも、

横抱きの危険が認知されてきて

小児整形外科学会も「たて抱きを推奨」しています

赤ちゃんの未熟な股関節も

頸椎の発達も
左右対称の発達も

バランス感覚も発達しやすくなります^ ^

抱っこは

母親学級でも退院指導でも
あまり教えてくれません。

でも本当は、大切なこと。

生まれたらすぐ使う育児スキルです!

赤ちゃんの正常な発達を促す抱っこ

抱っこって奥が深いですね😊

抱っこ
はるのはなをフォローする
抱っこ紐・ベビーラップで、自己肯定感の高い子どもを育てる抱っこ相談室 栃木県小山市